皆さん石垣島に行ってお土産の購入に迷うことありますよね。このサイトでは2年間石垣島に移住していた筆者がおすすめするお土産を5つ紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
石垣島おすすめお土産5選(お菓子編)
石垣島は特有の気候を生かした特産物がたくさんあり、石垣牛、パイナップル、マンゴーなど惹かれますよね。その中でも今回はお土産に最適なお菓子を5つ紹介したいと思います。
1、石垣の塩 島ナッツ

石垣の塩を使用した豆菓子なんですが、こちらが本当に美味しいです。ちょうどいい塩味で食べやすい大きさが特徴でおやつにもお酒のアテにも最適です。1袋で「島こしょう味」「沖縄タコス味」「ほんのりチーズ味」3種の味が楽しむことが出来、どれも石垣島ならではの味となっています。大袋に入っているのでばら撒き土産としても喜ばれること間違いなしです。
価格 | 大袋 15袋入×8袋セット 1,296円 |
会社URL | https://nantobussan.co.jp/item/item-654/ |
2、石垣の塩 ちんすこう

沖縄の定番お土産といえばやはり「ちんすこう」ですよね。小麦粉、砂糖、ラードを主原料とする焼き菓子でさくっとした食感がたまらなくついつい手が止まらなくなってしまいます。
このちんすこうは美しいサンゴに恵まれた海水を低温加熱製法で精製する事によって生まれた石垣島の塩を使用しており甘さが控えめなのが特徴です。ちんすこうに塩の味がしっかりと引き立っており普段甘い物を食べない人にも人気があります。
価格 | 大箱 48個(2×24袋)1,296円 小箱 24個(2×12袋)702円 ミニ 12個(2×6袋)378円 袋 30個(2×15袋)702円 |
会社URL | https://miyagikasiten.com/shohin.html |
3、ロイズ石垣島 黒糖チョコレート

あの有名なロイズが石垣島にあり沖縄の黒糖を使用することでチョコレートに深みが増してとても美味しいです。黒糖の素朴な味がチョコレートとしっかりとマッチしていて年配の方にとても喜ばれました。一枚一枚の大きさもちょうどよく薄くて一口で食べやすく32枚入っていて810円と値段もお手頃となっています。
価格 | 32枚入 810円 |
会社URL | https://www.royce.com/goods/detail/?o_no=4220 |
4、紅芋タルト

沖縄のお土産として有名な「紅芋タルト」ですが、石垣島では名産紅芋『沖夢紫』を使用しており、優しい甘さと紅芋の豊かな風味が特徴のタルトとなっています。これは小さい子からお年寄りまでみんなの大好きな味で、筆者も周りから一番喜ばれるお土産でした。
価格 | 12個入り 1,296円 |
会社URL | https://www.nanpudo.co.jp/products/detail/75533 |
5、石垣島 塩ラングドシャ

石垣島の塩が効いたラングドシャで、甘みと塩みがちょうどよく食べ出したら止まらなくなる一品です。家族で分ける時などに最適です。
また、沖縄の素材を使用した「石垣島の塩」と「沖夢紫紅芋」の2種類を販売しています。
価格 | 10枚入り 864円 |
会社URL | https://www.nanpudo.co.jp/products/detail/99237 |
まとめ
いかがでしたでしょうか?これで石垣島に行った際には迷うことなくこちらの5つの中から自分に合ったお土産を選んでいただければと思います。その他にも石垣島には魅力がいっぱいありますのでぜひ楽しい旅にしていただければと思います。
コメント